桃色のサラダとラズベリーのパンで朝食を♪
[ 桃色のサラダの朝ごぱん ]
プラッツさんから届けられたお花、
キンギョソウでサラダプレートを作ってみました^^
ほら!
こんなに綺麗!
綺麗に咲いてくれた花はね
こうして摘んで水に浮かべて冷蔵コで休ませておくと
長く新鮮にいただくことができる^^
水に浮かべたら
ホントに金魚が泳いでるみたいなお花を見てたら
桃色のサラダが作りたくなってさ
ピンクのソースはラズベリーソースにしてみた^^
お食事系のサラダにしたかったから
マヨネーズとあわせて
recipe
■ラスベリーコンフィとマヨネーズを同量。
■エディブルフラワー:キンギョソウ
□この2つを混ぜ合わせて
さらにお花を飾るようにソースと絡めなが置いてけば
お花のサラダにぴったりな桃色のソースの出来上がり♪
1:マヨ+ラズベリーコンフィ
2:エディブルフラワーを絡めのせる。
3:パンに添えるクリームチーズと胡桃と蜂蜜のフィリングも作って
4:桃色のサラダの朝ごぱんの食卓です^^
あんこは、この桃色のサラダと一緒にいただくパンは
やっぱりラズベリーのパンにしたくてさ
手作りしてるラズベリーコンフィを
トースターの低温100度ほどで15分乾燥焼きをしてね
セミドライラズベリーを作りまして混ぜ込んだパンを焼きました^^
[ ラズベリーのパン ]
レーズン酵母中種30%
加水>水73%(酵母分含まず)
粉>キタノカオリ+スーパーファインハード+石挽きライ麦
砂糖・塩
手作りセミドライラズベリー
でね
桃色つながりでさ
ヒナが小さいマシュマロちゃんのころに使ってた
ピンクのバスケットとパチリ♪
そんなわけでこんなふうになった桃色のサラダの朝ごぱんを
最後の一切れのパンで全てぬぐって今日も完食((w´ω`w))
いつものサラダが桃色に変わっただけなのに
なんだか楽しい朝ごぱん時間になって
お花の癒し効果で一日幸せ。
綺麗なキンギョソウ、お味は控えめでいてくれるからね
目から入ってくる美しさがほかの食材と上手に混ざり合って
美味しくいただけました^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この、お花をいただく楽しさをあんこに届けてくださったのは
株式会社プラッツさん♪
ありがとうございました!
あんこのレシピを素敵にご紹介してくださってます((w´ω`w))
なんだか自分の写真じゃないみたいです^^
ありがとうございます♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日はあんこの住む東京は雨。
朝にヒナを学校まで車で送っていって
今週は試験だからね
また午後一で迎えに来てのメールが入ります^^
待ち合わせの場所で立ってるヒナは
いっちょ前のJKでおすましで立ってるけどさ
車に乗り込むと
あ~~お腹すいた~!
って、一瞬にして子供の顔に戻ります^^
その瞬間が大好きだったりしながら
本日も参加中!
↓↓↓
にほんブログ村
1クリックの応援、ありがとうざいます^^
あんこ
| 固定リンク
「レシピ」カテゴリの記事
- ♪プチシュー(2007.03.01)
- ♪超簡単スノーボール(2007.03.14)
- 地粉DE黒ゴマ&あんこマフィン♪(2007.04.03)
- 新緑のクッキーパン♪(2007.04.09)
- チョコとピーナッツバター&クリームチーズのマフィン♪(2007.06.07)
「甘いパン」カテゴリの記事
- ルヴァン種のパネトーネ。パネトーネの話と粉の長い話。(2018.11.24)
- ルヴァン種のパンケーキと、アプフェルシュトゥルーデル、長い独り言(2018.10.18)
- ルヴァン種で焼くパネトーネ数種と天火オーブン(2018.10.12)
- 自家製酵母の食パン数種。プレーンから甘いのまで。(2018.09.19)
- 自家製酵母のみで焼くパネトーネの勝手な薀蓄の巻(2018.07.31)
「ハード系パン」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます!~動画配信のお知らせ~、自家製酵母のパンやお菓子いろいろ。(2019.01.03)
- 黒蕎麦粉配合クーロンヌ・ボルドレーズとショソン・オ・ポム、勝手な独り言。(2018.11.19)
- 自家製酵母のソフトフランスとそのサンドイッチと独り言たくさん(2018.06.15)
- 黒蕎麦粉配合田舎パンとお弁当。(2018.05.03)
- 黒蕎麦粉配合ひまわりの種の田舎パン、曲げわっぱ弁当のこと。(2018.04.25)
最近のコメント