« 桃色の花びらのアイスクリームとブリオッシュ | トップページ | 黒胡麻ベーグルと実家で作ったパンケーキの話。 »

2012年5月 7日 (月)

花びらのチョコレートケーキ

2033

[ 花びらのケーキ ]

食べられるお花、エディブルフラワーで
今回はいつもの大好き酵母のチョコレートレーキを焼いたよ~^^

2034

[ 花びらのチョコレートケーキ ]

recipe

■準強力粉100g(アーモンドプードル配合も美味しいです^^)
■ココア20g
■バター60g(マーガリンですともっと軽い仕上がりに^^)
■砂糖60g
□牛乳110g
□酵母中種30g
クーベルチュールお好み量(あんこはたっぷり)
ラズベリーコンフィチュール
エディブルフラワーカーネーション

・■の材料を全てフードプロセッサーでさらさらの状態にする。

・□を■に入れて、FPをガッガッと生地にツヤが出るまで混ぜる。

・ボールに移し変え、一次発酵開始:6時間~。
ボールを揺らしてみて、やわらかく揺れたら完成。

・クーベルチュールを入れ軽く混ぜたら

・15cm丸型に生地に生地入れして、
中央にラズベリーコンフィをのせて花びらを飾り焼きます。

・180度-25分
このとき、型に鉄板か一回り大きい型を用意しかぶせて焼成する。
その後、かぶせたものを外して
160度に温度を下げて10分焼き完成!
※こうすると、繊細な花びらの色やラズベリーの赤が残り、
生地に映え美しいケーキができますし、
食感も生チョコケーキのようになって
しっとり美味しく焼きあがると思います^^
是非お試しを~♪

2037

早速お味見しなきゃっと、、、

2032

ヨーグルトと花びらも添えて♪

2031

美味しそうだよ~~
自分で言ってるよ~自画自賛だよ~笑

2035

2036

しっとり美味しい!

ラズベリーの酸味と
美しい花びらをいただいてる楽しさで
母の日をお祝いしてはいかがでしょう(* ̄ ̄▽ ̄ ̄*)

お花を使ったお菓子作りの楽しさにはまっております!

2014_2

この楽しさをあんこに届けてくださったのは

株式会社プラッツさん♪
ありがとうございました!

でね

美しく楽しいエディブルフラワー、
サラダカーネーションはコチラから♪

でねでね

よろしかったらコチラも見てみてー!
美しいエディブルフラワーのケーキ
桃色の花びらのアイスクリームとブリオッシュ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ヒナね

このGWにあんこの実家にて
腰まであった長い髪を切りました^^

肩より少し長いくらいだよ

カットしたのはなんちゃって美容師さんのあんこだよ(笑)

ママ~こんな風にしてほしいの

って、いまどきの可愛いコちゃんの髪型スタイル見せられて
あんこがこんなカンジか?ってなんちゃってカット。

自分で言うのはなんなんだけどね

マジで可愛くカットできた~!
写真のおねえちゃん以上の出来栄えにヒナも満足(笑)

実家の父が作ったバルコニーで
気持ちのいい風が吹く中の髪きりタイムは
なんとも楽しい時間でね

お客様~お顔はお写真通りには無理なのですが~

とか、あんこが言って

顔はこのままで(怒)

とかヒナが答えて

実家の近辺を散策したり
実家でゆっくりしただけのGWだったけど

じいじ・ばあばとたくさん話せて
あんこもヒナも大満足の帰省だった^^

お父さん、お母さん~
また娘&孫孝行をしてもらいに帰省するよ~!

そのときを楽しみにまた今日から頑張ります♪

と、こんなカンジで

本日も参加中!
↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村

1クリックの応援、ありがとうございます^^

あんこ

|

« 桃色の花びらのアイスクリームとブリオッシュ | トップページ | 黒胡麻ベーグルと実家で作ったパンケーキの話。 »

レシピ」カテゴリの記事

焼き菓子」カテゴリの記事