
ジョンソンヴィル ソーセージの料理レシピ
【レシピブログの「ジョンソンヴィル レシピモニター参加中】
美味しいジョンソンヴィルソーセージのレシピモニター第4弾!
マジでやる気まんまん!
だって美味しいんだもんー((w´ω`w))
と、いうワケで今回は、
[ ジューシージョンソンヴィルのオムレツサンドイッチ ]
ベダーウィズチェダーソーセージを使用した、
オムレツサンドイッチのご紹介です^^
recipe
1人前
※あんこは小さい卵焼用フライパンを使用しました。
ソーセージオムレツ
■ベダーウィズチェダーソーセージ1本
■卵2個(1個でもOK~)
■ほうれん草+パプリカ+玉葱
(全てお好み量・お好みの野菜でどうぞ♪)
■塩・黒胡椒
□お好きなパン
・ソーセージを乾煎りして半分にカットしておく。
・ほうれん草他野菜に熱を通しておく。
(玉葱だけは生のままが美味しい)
・卵をといで、水気をとった野菜を混ぜて塩黒胡椒でを味付けを。
・熱した卵焼用フライパンに
2/3量を流し込みかき混ぜてふわっと軽く火を通し、
ソーセージを並べて入れ、半分に折り返す。
・卵液残り1/3を流し入れて形を整えながら2つ折にして
オムレツを仕上げる。
・火を止めて、蓋をして冷めるまでおいて置く。
※こうするとオムレツから水分が出るのを防げます。
・用意したお好みのパンに辛子マーガリンを軽く塗り
お好みのグリーンをしきまして
オムレツをドドンとのせまして
ケチャップをお好み量かけてサンドイッチの出来上がりです。
と、こんなカンジで分厚いオムレツサンドを仕上げたのですが、
あんこは、このオムレツをサンドイッチにするために
小麦胚芽入りのベーグルを焼きました^^
[ 小麦胚芽のベーグル ]
レーズン酵母中種30%
加水>水+豆乳=55%(酵母分含まず)
粉>キタノカオリ+スーパーファインハード+小麦胚芽
砂糖・塩
もっちり美味しいのであります((w´ω`w))
このベーグルで、今回のソーセージサンドイッチと
毎度の鶏照りサンドでヒナへ持たせたお弁当サンドイッチでした^^
毎度の鶏照りサンドイッチはこんなカンジ
グリーン+焼き玉葱+鶏照り+カイワレ♪
↓
&
今回はちょっと豪華に
ジョンソンヴィルのソーセージ入りサンドイッチで
ヒナ超ラッキー♪
チェダーチーズ入りのコチラのソーセージね
めっちゃ過ぎるほどジューシー!でとっても美味しいよ((w´ω`w))
と、いうコトで
どアップでドンッ
↓
お弁当用に持参したこのサンドイッチに使用したソーセージ、
もちろん焼きたて熱々をいただくのが
一番美味しいいただき方だけど
お弁当で冷めてからいただいても、
ママ~めっちゃ美味しかった!
みんなにも美味しい~って言われた~((w´ω`w))
って、実際に食べたヒナの感想♪
とんでもなく分厚いサンドイッチを
ギューッッとおさえていただく美味しさです^^
ガッツリいってください
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お弁当用のこのタイプ、あんこも使ってる~
超便利だよ
↓
厚くてふっくら!玉子焼素早く美味しい朝食&お弁当に!
【到着後レビューを書いて送料無料】ガ...
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今週から新2年生で学校が始まって
新しいクラスで新しいメンバーで楽しくスタートできたみたいだけど
今朝、朝食食べてるときにね
ほとんどのコがさ、ネットにさ
まだホントの自分を出せてない
なかなか新しいクラスになじめない
って書いてるけどさ
まだ始まって数日で完璧なじんでたらさ
そっちの方がマジですごいよね
ほんの数日で1年のときのクラスよりなじむなんて
マジでありえないわ~
別に急ぐ必要なんてないじゃんね
ってガッツキ朝ごぱん食べながら話してくれた。
お腹すいたお腹すいたって
ガッツキながら朝食食べてた目の前のヒナだったけど
なんだかとっても
ヒナってカッコいい、って
うかつにも思ってしまった雨の日の土曜の朝の話だよ^^
と、こんなカンジで
本日も参加中!
↓↓↓

にほんブログ村
1クリックの応援、ありがとうございます^^
あんこ
最近のコメント