相棒カメラ君、無事退院!と、紅玉酵母で仕込んだ珈琲とチョコのパン。
珈琲とチョコレートのパン
紅玉と生姜の酵母中種30%
加水>水+牛乳=60%(酵母分含まず)
粉>キタノカオリ+ドルチェ
砂糖・少しのバター・塩
相棒カメラ君、退院!
しました~(||li`ω゚∞)
でね
退院予定の時間に合わせて焼いたパンを
早速激写いたしました!
先週、相棒カメラ君を襲ったエラー99(泣)
入院いたしまして、昨日の夕方無事に退院できました(||li`ω゚∞)
しかも無償でっ←コレものすごく大事。
ご心配いただいた皆さま、本当にありがとうございました・・・!
たくさんのコメント、とても嬉しかった~~(;ω;)
一つ一つを大切に読ませていただきました・・・!
でね、
パパが夕方にメーカーへ寄って、連れ帰りまして、
早速撮影((w´ω`w))
この、シャッターをきる重さがなんともカイカンでありました(嬉)
でね
本日、主役の珈琲とチョコレートのパン!
折り込むか回数が多かった~f(゚∇゚|||)あちゃ~
折り込みパンは、4つ折り1回でクルクルしてカット!が
一番好きな折り込み具合なのだけど、
ついうっかり、
折り込む回数を増やしちゃった~(泣)
この細かな折り込みでは
せっかくの手作りチョコシートの味を
がっつりとは楽しめないではないか~~
il||li _| ̄|○ il||li
味が、とても好みの味だっただけに
これは残念・・・
とどめの一言
ヒナ
>美味しいんだけどさ、個性がないよね
く~~~~(||li`ω゚∞)
悔しいから、リメイクして挽回したおめざはコチラ
↓
「激安お手軽ホイップ&バナナのっけ」
珈琲味とチョコとホイップとバナナ!
最強~((w´ω`w))
まま~、コレは、美味しいわ
と、ギリギリセーフでのり切りまして( ̄●● ̄;;=3
でね
そんなバタバタした朝に完成したのは~~~
↓
ドライプルーンの酵母
酵素入り
パパがドライプルーンを買ってきて、
見たらなんだか良さそうなプルーンでね
早速酵母を仕込んだのが2日前。
酵素を糖分代わりにちょっとだけ入れたら
どんどんどんどんどんっ発酵しまして、
2日弱で完成だ~
それがいいのか、悪いのかもわからないけど
今晩、元種仕込む予定です^^
どんなパンが焼けるだろう。
本日、相棒カメラ君復活しまして参加中♪
↓↓↓
今日も最後までお読みいただきまして
1クリックの応援もありがとうございます!
あんこ
| 固定リンク
「甘いパン」カテゴリの記事
- クロワッサン:葡萄と林檎とレーズンのミックス酵母(2012.02.29)
- ラスク用のパン焼いて美味しいラスクを作るのだ♪(2013.11.21)
- くるくる餡ロール♪(2007.02.28)
- ♪チョコのくるくるパン(2007.03.08)
- ♪餡子そのまま折り込みパン(2007.03.05)
最近のコメント