レーズンとシナモンのカンパーニュ:レーズン酵母
レーズンとシナモンの全粒粉入りカンパーニュ
レーズン酵母30%
加水>85%(酵母分含まず)
粉>春恋+タイプER+スーパーファインハード15%
塩
レーズン+シナモン
作り方>VIRON本参考
思い切って加水を85%で仕込んでみた。
85%なんだけど、不思議とVIRON本の作り方だと、
それほどきつくなく仕込めたよ~^^
いつも、レーズン入りのパンにすると
クラムがつまり気味になってしまって、
こんなものなのかな???ってなっていたけど、
今回は、その焼きあがりのガックリきたビジュアルに反して
カットしたらば、お目目がハートになっちゃった~((w´ω`w))
そのオーブンから出して、ガックリした外見はコチラです(泣)
↓
か、怪獣みたいじゃない?
f( ̄●● ̄lll)
レーズンが黒豆になってるし(||li`ω゚∞)
そんな時は少し冷めるのを待ってさ、
すぐこうするのだ!
↓
このカンパね、
クラストがほどよい薄さでバリッとしてて、
クラムが驚くほどに、軽くてしっとり!
こ、こんなの初めてできた~~!
と、改めてVIRON本の作り方にホレまくった、あんこでね、
ホントはさ~
このカンパでね、
朝の食事を美味しくいただきましょう~って思っていたのにね、
ヒナが、珍しく自分から決めた時間に起きてきてね
おおっ、あの反省はホントだった!
↑
クラクラした通信簿の反省です(||li`ω゚∞)く~
ホントに自分から起き出して朝型でガンバル気なんだ~♪って
肌寒いほどの朝の空気も手伝って
なんて爽やかな朝なの~ぅ♪
って、思ったのもつかの間・・・っ
ママ~ごめん~今日さ
文化祭の係で学校なんだった~!
今、●●(←親友の名前)からメールあってビックリだ~
そんでね、
お弁当ヨロシク!
大道具のリーダーになったらしい、女子なのに。
って、来たもんだー( ̄●● ̄lll)!
またかー!
ええええええ、また当日の朝に
その日の弁当作れっていうのですか?
夏休みなのに?(泣)
で、即効作ったお弁当がコチラ
↓
夏休みのお昼用に買っておいた、
マルちゃん焼きそば使用弁当( ̄●● ̄;;
おかずは・・・これだけ
ヒナが、茄子の生姜酢醤油和えが好きでよかったー!
オリーブオイルで焼くだけのもんが好きでよかったー!
このお弁当冷ましていたらね、
やった~!茄子が超美味しそうじゃん♪
だそうです。
茄子だけ、でいいみたいよ。
若いのに、食べ物の中で、
茄子が一番好きってどうよ(TT●●TT;;
地味すぎだろ。
でね、
今朝のヒナの食事・・・・、
朝にシャワー浴びて、シャンプーして
なんだかバタバタしてね、
食事どころじゃなくってね、
簡単なサラダだけ作ってこの焼いたパンを出してあげていたのに、
なんだか今朝は食欲ない~っなんて言って
自分でこんなの作ってぬって超簡単に食べて学校行きました。。
↓
ヨーグルト+レモン絞って+梅ジャム
を、マーブル状に混ぜたもの。
このレモンがとても大事らしい。
ヨーグルトってさ、
こうして食べたりすると~
一歩間違うとさ、
●●みたいな味がするときあんじゃん?
レモンでそれがなくなる!うまいよ~ん
※●●のとこ、お食事中の方、失礼しました(泣)
だ、そうです。
ものすごく美味しくできた、このレーズンカンパを
こんなものすごく怪しいもののっけて半分以上食べちゃって、
どこが食欲ないんですか?
え?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
頑張って参加中
↓↓↓
↑↑↑
また明日も来ようかなって思っていただけたら、
応援の1クリックをお願いします!
本日も感謝!
あんこ
| 固定リンク
「ハード系パン」カテゴリの記事
- スモークサーモンとクリームチーズの定番サンドイッチ。(2013.10.07)
- 黒いパン。(2013.11.15)
- ライ麦ルヴァンで作る朝ピザ。(2013.12.01)
- 初☆酵母パンできた♪(2007.03.23)
- 失敗バゲット・ラスクになる!(2007.11.19)
最近のコメント